|
ウィルスタジオ 新人、保澤です。
入社してからもう4ヶ月も経ってしまって、 なんならお盆休みが もうそこまで来ています・・・Oh
初めまして、新人の保澤志帆(ほざわしほ)です。
京都工芸繊維大学大学院でビジュアルデザインの研究室にいました。
もともと絵を描くのが好きで、 紙と鉛筆があれば退屈しない人間です(・ω・´)
今職場では、大学で学んできたことより 独学でやった絵のスキルが一番発揮されているんじゃないか? と思うくらい、似顔絵や挿絵を描いてます。


アナログ派でしたが、 デジタルの方がやっぱりあとあと便利ですね。 いろんなテイストを描けるようになりたいです。
他にはコーディングやカメラ撮影など 戦力になるべく勉強中です!
どうぞよろしくお願いします。
ウィルスタジオにはもう一人、私と同期の新人若宮氏がいます。

濃いヤツです。 彼のブログ投稿がいつ回ってくるかは未定ですが、是非お楽しみに。
2018/08/06 ウィルスタジオ コメントを付ける
|
イラストリニューアル
ウィルスタジオblogとFacebookページの イラストをリニューアルしましたo(^^o)(o^^)o

イラストを手がけたのは、新人の保澤です!
学生時代は、 ビジュアルデザインの研究室に通い、 デザインに魅せられ、 大学院のデザイン学専攻に進み 学びを深めてきました。 (自己紹介は改めて本人から・・・^^)
特技は似顔絵・イラスト制作です。 すでに社内からも たくさんの似顔絵依頼が舞い込んできています。
それにしても、自画像が一番よく似ています。 ↓↓

FBページはこちらからご覧いただけます。 ウィルスタジオ Facebook
2018/07/21 ウィルスタジオ コメントを付ける
|
新しいサイトをアップしました。
こんばんは。
本日は新しくアップしたサイトの紹介です。
名古屋市内、あま市、津島市、愛西市などで営業されているファミリアホームサービス様のサイトを制作させていただきました。
取引エリアの特徴的な場所やモノのイラストをトップページに掲載しています。
 ファミリアホームサービス
ハウスドゥに加盟されている企業様ですが、今回のサイトはハウスドゥの色を出さずに制作しました。
今回はハウスドゥのシステムと連動してのサイト制作でした。このようにフランチャイズや他のシステムとの連動も可能ですので、ぜひご相談ください。
2018/04/30 ウィルスタジオ コメントを付ける
|
本日、ついに・・・!
お久しぶりです。 ここ最近ずっと携わらせていただいておりましたお仕事が日の目をみる日がやってまいりました。
ウィル不動産販売 覚王山営業所が本日いよいよオープン!

弊社名古屋初出店となる記念すべき店舗です。
インテリアや看板、DMやチラシの媒体関係などを 年明けからひたすらやっておりました。
今回のインテリアの目玉はBOKJA(ボクジャ)のソファ。

空間設計の方々とも何度も話し合い、 通りからのアイキャッチに華やかなソファが欲しいね、と選んだソファです。 攻めたデザインに一同ドキドキ。 見れば見るほど愛着のわく不思議なソファです。
接客スペースはソファをメインに、全体が空間として馴染むように。
 椅子のカバーの色は実は全部で4色使っています。 色を類似したトーンで仕上げることでカフェのような心地よい空間に。
契約室は、壁一面の青が集中力を高めてくれます。
 接客スペースとは打って変わって、ピリッとした緊張感と上質感が特徴的な空間です。
看板は、茶色ベースに白の文字で見やすく、 かつインテリアと馴染むように設計しました。
施行中。

夜になると・・・
 何度も看板屋さんとやりとりしながら、 キレイにおさめていただきました。
たくさんの人々の想いが詰まった営業所、 これから名古屋でお家探しの方はもちろん、 名古屋にお越しの際は、ぜひ覗きに来てください!
2018/03/31 ウィルスタジオ コメントを付ける
|
北海道より美味しい海鮮
今日は、北海道より美味しいお寿司屋さんの紹介です。 当社の本社があり、創業地でもある宝塚逆瀬川。 ここに本物のお寿司屋さん「海斗」があります。

店名にあるように「海」をモチーフにして ところどころに、綺麗なブルーが配置されています。
例えば水槽

例えば食器

味は、個人的には日本一じゃないかと思っています。 先日、北海道で海鮮を何度か食しましたが、 何を食べても、海斗さんの方が美味しかったです。 冬の北海道よりも美味しい海鮮・・・。


特に、海斗さんを超えるいくらは見たことがありません。
確かに北海道の方が新鮮で、ボリューミーなのですが 真の美味しさとは、 食材の切り方だったり、酢飯との比率だったり、本当に緻密な職人技によるところが 大きいんだろうなということを実感しました。
宝塚周辺に来られる際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。(・ω・´)
フェイスブック、ほぼ毎日更新されているので ぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/kaitosakase/
2018/01/19 ウィルスタジオ コメントを付ける
|
1ページ
|

|